2012年12月26日水曜日

ホットキーでGoogle Chromeをアクティブにする方法

今日は使えない Bingデスクトップより便利なAutoHotkeyのスクリプトをご紹介します。
Windows+Sキーを押すことでGoogle Chromeをアクティブにし、新しいタブを開いて検索可能な状態にします。
環境に合わせて調整が必要な部分もありますのでコメントを見て変えてください。
AutoHotkeyが入ってない方のために実行ファイルバージョンも用意しておきました。
ActivateChrome.zip


; ホットキーを変えたい場合はここを変更してください
#s::

; Chromeが起動されているか確認
Process,Exist,chrome.exe
if ErrorLevel<>0
; 起動中の場合はアクティブにする
WinActivate,ahk_pid %ErrorLevel%
else
{
; 起動してない場合は Chrome を起動する
; 環境によってパスが微妙に違うので自分で指定してください
;Run C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe,,,pid ; 32bitOSの場合はこっち
Run C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe,,,pid ; 64bitOSの場合はこっち

; Chrome の起動時に前回の状態を復元する可能性もあるため起動確認して更に1秒ほど待つ
; ここの Sleep 値も自分の環境に合わせて調整してください
WinWait ahk_pid %pid%
Sleep 900
}

; 少しだけ待って
Sleep 100

; 新しいタブを開く
Send ^t

; そしてオムニボックスにフォーカスを当てる
Send !d

return

2012年12月23日日曜日

コンビニあるある唐揚げ編

今日のあるあるネタ。
さっきコンビニに行ってきた。
食事帰りだったんだけど、帰宅してからも軽く食べたかったので唐揚げでも買おうかなと。
いざコンビニつくと春巻きも食べたくなった。
唐揚げは在庫があったけど、春巻きは無かった。
しょうがないから店員さんに春巻きを作ってもらって、唐揚げ2つと春巻き2つを買うことになった。
お会計の時おもむろに唐揚げを温める店員。
お金を払い、春巻きを出して調理しだす……え?
店員が戻ってきて一言。
「あと6分ほどで出来上がります。」
こういう時って他の人はハッキリ言うんだろうか。
結局自分は春巻きができた時にもう1度唐揚げを温めてもらった。
しかし考えれば分かりそうなものを何故気づかないのか。
微妙に水分が飛んだ唐揚げはあまり美味しくなかった。
しかし冷めた唐揚げよりはだいぶマシだと思った。

2012年12月20日木曜日

後悔とはかつてそこに愛があった証である

タイトルはドラマ「ゴーイングマイホーム」の名言です。
最終回の視聴率が6%だそうで、結構ショックです。
かなりグッと来た最終回だけにね。
ちょっと感想だけ書いていきます。

以下ネタバレ含みます。
最終回で良多(主人公)の父親がとうとう亡くなってしまいます。
葬式を粛々と進めるくだりはかなりリアルでした。
そして葬式も終わるといった頃、良多は過去の出来事を思い出し、泣きだしてしまいます。
「もっと話しておけばよかった・・・」泣きながら後悔の念をつぶやく良多。
これを見て自分も少し考えてしまいました。
自分も父親とはケンカはしてませんが仲はよくありません。
だいたい男の子供と親父ってそんな感じの人が多いと思うんですよね。
で、自分も父親が死んだ時にこんな風に後悔するのかなぁ。なんて。

そして泣いている良多の後ろからそっと寄りかかって抱き寄せる妻の佐江さん。
彼女がこう言います。
「後悔とはかつてそこに愛があった証である 」
このセリフはドラマのメインテーマとなるぐらい重要な言葉で今まで何回も出てきました。
これを見てグッと来ました。
互いに辛い時に支えあえる夫婦っていいなぁ。なんて。
その夜、娘のもえちゃんがお母さんと一緒に寝たいと言い出します。
母親に甘える娘と受け止める母親。
普通に考えれば何でもないシーンかもしれません。
でも自分にとっては長い間縁のない光景で、微笑ましい、羨ましいような暖かい感覚。
家族と夫婦ってつくづくいいなぁと。

ドラマとしては特にハッキリした結末はありませんでしたがこのドラマはそれで良かったと思います。

ゴーイングマイホームは最初は色物ドラマっぽく見えましたが違いました。
ゆったりしてて、妙にリアルで。でもどこか面白くて。
改めて家族について愛について、考えさせられる良いドラマだったと思います。
それだけに視聴率が低かったのは残念です。

2012年12月19日水曜日

BO2マルチプレイヤーの感想

Call of Duty:Black Ops2の日本語吹き替え版がいよいよ発売されますので、
Windows PC版 日本語字幕版の個人的な感想等を書いてみたいと思います。

ここではマルチプレイヤーについて記載していきます。
まずゲームのルールと参加方法について。
BO2ではチームデスマッチやドミネーション等、かなりの数のゲームルールがあります。
遊びたいルールを先に選び、同じルールを選んだ人同士が自動で集められる仕組みになっています。
この機能自体はとても便利で気軽に遊べるのですが、
人気のないルールは人がこず遊べないというデメリットもあります。
クイック入場的な機能もないため、人気のないルールはほんとに人が来ません。
ルールに関してですが、中には時間毎に武器が変わるという、よくわからないルールまであります。
不要なルールを増やし過ぎたせいで人数の分散がひどくなっている気がします。
パーティールールは統一するなど、もう少し改善して欲しいと感じました。
それからロビー内でチャットが出来ないのも少し気になりました。

次にゴア表現ですが
流血→あり(オプションでの切替不可)
部位欠損→なし
といった感じです。
血が飛び散ったりはしないので、グロが苦手でも大丈夫だと思います。

それから、このゲームの特徴に感じたのはゲーム中にリスポーン位置が変動することでした。
ある程度ずれるのは分かるのですが、遊んでいる内に敵と見方のリスポーン位置が完全に入れ替わることもあるため、篭っていると後ろから敵に撃たれることもあったりします。
慣れるまではどこから敵が来るのか分からずカナリ苦戦しました。
この効果により、BO2では芋るということが出来にくくなっています。
キャンパーが嫌いな方にはメリットになるでしょうか。

次にゲームの規模ですが、かなり少人数に感じます。
一番オーソドックスなチームデスマッチが最大で6:6の12人です。
マップが狭いこともあって出会い頭の個人戦が頻発します。
反射神経やネット回線等が必要になってきますのでこれらに恵まれない方は苦戦すると思います。
GROUND WARというルールのみ最大が9:9の18人にですがマップの大きさは同じなためこちらは乱戦になりがちです。

回線について、個人的に遊ぶ限りではあまりラグを感じることはありませんでした。
たまに回線切断のマークが出て、同じ場所を行ったり来たりすることがあったぐらいです。
自分の場合はLANケーブルを変えたことで全く出なくなりました。
環境の影響に敏感なのかもしれません。

次に遊べるマップですが、全部で14種類とそんなに多くありません。
どのマップも全体的に狭く、建物に入ったり出たりといった感じで入り組んでいます。
このおかげで遭遇戦がかなり高いためSMGが有利に感じました。
先述しましたがマップの構造とリスポーン位置の変動により、芋りが難いつくりです。
完全に隠れることが出来るような場所もありません。


次に便利だと思ったキルカメラとシアターモードについて。
マルチプレイヤー中、相手にキルされるとキルカメラというものが再生されます。
これは「相手視点のキル時再現ムービー」のようなものです。
キルされる少し前の状態からキルされるまでを相手視点で見ることができます。(スキップも可能)
これを見ることによって自分がどうやって、何故やられたのか確認できます。
このためゲーム中にある程度対策を行うことが可能となります。
シアターモードというのは1ゲームの最初から最後までを好きなプレイヤーの視点に切り替えて再生できる機能です。
1ゲームが終わった時点でシアターモード用のデータが自動的に保存されます。
シアターモードに移動すれば自分で遊んだゲームを後から見返すことが出来ます。
自分でいい試合だったと思った場合にはブックマークしたりもできます。
このシアターモードではゲームに参加していたプレイヤー全員の一人称視点、三人称視点、フリーカメラで確認でき、再生や巻き戻し、一時停止など自由に操作できます。
このため強いプレイヤーの動きを研究するのに使えてかなり便利です。
この2つの機能があるおかげで、他のFPSよりも上達が早くなった気がします。
少なくとも他のFPSでありがちな「何で死んだか分からない」と言うことは無いので精神衛生的は良いです。
(力量の差を見せつけられて絶望するという新たな問題が出てきますがw)


次にこのゲームで一番の肝だと感じる部分。
スコアストリークについてです。
スコアストリークというのは死なずに敵をキルし続ける事により得られる特別な報酬(兵器)です。
味方のレーダーに敵が移るようになったり、自動操縦のマシンガンを出したりと色々あります。
しかし、この「死なずに」というのが初心者を大きく突き放したシステムに感じました。
初心者やnoobなプレイヤーにとって、死なずにキルを続けるのは困難なことです。
加えて、リスポーン位置が動的に変わる仕組みのためリスポーン位置を予測できない限り一方的にやられやすいです。
そもそも、スコアストリークを得ることが出来る時点でそのチームは優勢な状態のハズです。
それに加えてスコアストリークの効果で更に有利となり、戦力差が広がります。
個人的にスコアストリークというは「格差を広げるための悪意」に感じました。
プラスの維持すらままならないプレイヤーにとってはスコアストリークは悪夢でしかありません。
スコアの計算について死んでもリセットされない仕組みであればまだマシだった用に感じます。
(現状のUAVとCUAVの効果を使用者のみに限定するなどのバランス調整が前提ですが)

最後にカスタマイズについてです。
BO2のマルチプレイヤーでは「ピック10」という名のシステムで自分の武器を選んで戦います。
これは「武器や能力の中から好きなものを10個選んで組み合わせることができる」というものです。
(武器で1ポイント、アタッチメントで1ポイント、能力で1ポイントといった感じ)
自分で選ばなくても、デフォルトでひと通りの武器でプリセットが用意されていますのでいきなり遊ぶことも可能です。
プレイヤーと武器には、それぞれにレベルの概念があり、敵を倒すことで経験値を得て成長させる仕組みです。
プレイヤーのレベルが上がると選べる武器や能力が増えます。
武器のレベルを上げると武器につけるアタッチメントが増えます。
カスタマイズの項目に関しては、レベルアップで種類が増えると組み合わせが面白くなります。
ナイファー専用のカスタマイズ等もでき、個性が出せて良いシステムだと感じました。
ただ、プリセットのクラス(カスタムのセット)を使うと武器のレベルが上がらないのは不満でした。

総評になります。
このゲームに向いてると思う人。
芋りが嫌い。
FPSが得意で積極的に勝つための方法を模索していける。
少人数の方が得意。
マップは狭いほうが好き。
一方的な展開でゲームを押し進めたい。
こんな人がお勧めです。

逆に、こんな人には向きません。
プレイ中はつい芋りがち。
FPS初心者や撃ち合いが苦手な人。
勝ちにこだわらず楽しく遊びたい。
少人数より大人数で遊びたい。
マップは広い方がいい。

個人的には まあまあといった感じでした。

大きな不満点はスコアストリークの仕組みだけでした。
ゲーム終了時にスコアが倍以上開くこともザラなので、バランスが良いとは思えません。
それとココには書いてませんが自分のエンブレム(マーク)を作成できるのは地味に楽しいです。

以上。
参考に ならないかもしれませんがこんな感じです。

2012年12月14日金曜日

Bing デスクトップ使えないね

Windows Update したら「Bing デスクトップ」がオプションであった。
マイクロソフトお薦めってことか?
とりあえず入れてみたら…糞だった…Bing デスクトップマジうんこやん…
これはハードディスクが汚れるだけなので入れないほうがいいです。
以下、ダメなところ。

・マウスポインタの位置に画面表示できない
 作業中はマウスポインタを目で追ってるからマウスポインタの位置に画面表示して欲しいよね。

・ホットキーの変更ができない
 画面の呼び出しは Windows + Y 固定。
 片手で押せないし、既に他のソフトでキー割当してたら使えないよね。

・Bing以外の検索ができない
 検索は常にBingのみ。
 翻訳サイトとか乗換案内とかwikipediaとか切り替えできた方が良いのに。

・履歴を個別に削除できない
 間違えて検索した単語だけ消したいとかできない。
 履歴の全消去のみ。
 ミスタイプするなというのは辛い。

・最小化してもタスクバーに残る
 すげー邪魔。
 タスクトレイに行って欲しい。
 ホットキーで呼び出せるから何ならタスクトレイにも表示されなくて良いぐらい。

後発ソフト、マイクロソフト製、ベータ版でなく正式版、これだけ条件が揃ってこのクオリティ。
フリーでいくらでも使い勝手の良いソフトがあるこの時代に。
冗談でも笑えない。(ヘルプをのぞく)
マイクロソフトしっかりしろおおおおおお!

BINGのヘルプが糞笑える。
日本語翻訳して読んでみようwww
出口ビンビン デスクトップってなんだよ…
BING ヘルプ


追記
BINGデスクトップに代わってホットキーでブラウザをアクティブにしてすぐ検索出来るスクリプトをAutoHotkeyで書きました。
ホットキーでGoogle Chromeをアクティブにする方法

2012年12月13日木曜日

画面外に出ていったウインドウを呼び戻す

Chromeを使ってると、たまにウインドウが画面外に消えて途方に暮れることがある。
そんな時はこの操作。

対象のウインドウを選択した状態で Alt+Spaceを押して Mキー!
これで矢印キーを使って操作できるようになる。
マウスを移動するとその場所にウインドウが付いてくる。

ふたご座流星群が見れるらしいですね

ふたご座流星群は今日13日の夜から明け方までが一番見れるようです。
ライブカメラも色々あるみたいなのでチェックしてみようかな。

ustream 星空ライブカメラ-星空観望

クレイモアは何個置けるか(BO2)

表題どおりですが、BO2でクレイモアを何個置けるのか試してみました。

まずは1個目。

続いて2個目。


次に3個mほぎゃあああああ!!!!


クレイモアは3個目を置いた瞬間1個目が爆発します。

実用性は皆無だけど、うまくやればC4の代わりにもなるかもしれませんね。


ついでだから色々試してみた。
ショックチャージは4つ置いた時点で1個目が爆発。


トロフィは3つ置いた時点で1個目が爆発。

ベティは3つ置いた時点で1個目が爆発。


まとめるとこんな感じ。

武器と置ける数
武器名最大数
クレイモア2
B-ベティ2
トロフィ-S2
ショック-C3
C42
戦術マーカー1
※最大数を越えて配置しようとすると1個目が爆発

2012年12月12日水曜日

Visual Studio 2010で変更が元に戻らなくなる


Visual Studio 2010 SP1 でソースコードを編集していると「元に戻す」で戻らなくなる事がある。
戻せば戻すほど、変更してない部分が削除されてしまう。
こうなると「やり直し」をしても同じように削除されてしまう。
さらに何回か「元に戻す」を続けるとエラーダイアログが表示される。
タイミング的にはエディットコンティニュ時に多いような…原因も発生条件も不明。

(表示されるエラーダイアログ)
---------------------------
Microsoft Visual Studio
---------------------------
指定された引数は、有効な値の範囲内にありません。

パラメーター名: span
---------------------------
OK
---------------------------

2012年12月11日火曜日

Excelの日付シリアル値とDateTimeを相互変換


プログラムからエクセル用のデータとして日付(DateTime型)を出力する際に「文字列」で渡してしまうと、表示書式が「時刻」になっている場合、一度編集するまで書式が反映されない。
これは出力された「文字列」が編集を行うことで変換されて「シリアル値」になるからだと思う。
この問題はデータを「文字列」ではなく「シリアル値」として出力することで解決出来る。
日付(DateTime型)とエクセル用の「シリアル値」を相互で変換するには以下のメソッドを使えば良い。

DateTime型からシリアル値に変換
DateTime.ToOADate()

シリアル値からDateTimeに変換
DateTime.FromOADate()


MSDN
DateTime.FromOADate メソッド
DateTime.ToOADate メソッド

2012年12月6日木曜日

BANHAMMER WARNING

今日 bo2 を起動したら こんなメッセージが出てきた。


本日のメッセージ でガッツリ警告
BANHAMMER WARNING
You look like a legit player. We like you.
We do not like cheaters though.
We have a zero tolerance policy on cheating so legit players like you can have more fun.
If we catch someone cheating in any way their account will be permanently banned.

This includes but is not limited to aimbots, wallhacks, ESP, trainers, crosshair hacks, scope hacks, recoil hacks, leaderboard hacks, or any deliberate modification of game date on disk or in memory.

Cheater bans are permanent and will not be lifted.

I am glad we had this talk, Have fun!

For the latest PC info follow @pcdev on Twitter:
http://twitter.com/pcdev

ようするに、チートしたらBANするよ。
BANしたら永遠に解除しないからそのつもりでね。
ってことかな。
日本語字幕版でこんなメッセージ出すとかスクエニ仕事しろwwwwww
何も悪い事してないけど さすがに焦ったわw:(;゙゚'ω゚'):
バンハンマー恐るべし。


2012年12月5日水曜日

FNS歌謡祭2012なかなか良かった

こんな良い番組珍しいよね!
歌手同士のコラボとか普通じゃ絶対聴けないからね。
まさか とんねるず まで出てきて歌うとはw
改めて思ったけど憲さん歌上手いなー。
あと miwaとyui が歌ってた時にmiwa yui って二人で一人の名前になるなーってぼんやり考えながら聴いてた。
4時間近く見てこの感想である。(白眼)

内容が無い割に人が来るのでwikipediaのリンクを貼らせて頂きます…
詳しい内容が知りたい方はこちらでどうぞ。

2012 FNS歌謡祭

2012年11月30日金曜日

Hexagon難しい

音楽に合わせて外側から迫ってくる壁をひたすら避けるだけ。
単純だけど素敵な音楽にあわせて迫ってくる壁は理不尽なぐらいぐにゃぐにゃ動いて難しい…
でもなんかハマる!
これ上手になったらFPSとかでも活用できそうな気がするんだよなぁ…


Flash版は下のページから無料で遊べます。
発売中のゲームとの違いは…わかんないけど(´・ω・`)

http://distractionware.com/games/flash/hexagon/

2012年11月28日水曜日

DOOM 3 BFG Edition アップデートで軽くなる

DOOM 3 BFG Edition の修正と機能追加が行われた模様。
詳しくはここで。
http://store.steampowered.com/news/9446/

久しぶりにやってみたけど軽くなってた!
かなり快適に遊べます!
前のモッサリ感が嘘のようw

といっても面白さは・・・げふげふ。
bo2やった後だと銃声がちゃっちいね(´・ω・`)

2012年11月27日火曜日

BO2 ブラックハットの効果について

Call of Duty:Black Ops2の話。

ブラックハットというタクティカル装備について、効果がわかりにくいのでまとめてみました。
ブラックハットというのはタクティカル装備の一つで、ハッキングにより相手の装備を奪うというものです。
このブラックハットには大きく分けて3つの効果があります。
各項目ごとに説明していきます。


◆UAV・カウンターUAV・セントリガン・ガーディアン・AGRなどのスコアストリークを破壊


破壊するにはオブジェクトに向けて4、5秒ほどタクティカルのボタン押しっぱなしにする必要があります。
 (途中で向きがそれたり、押すのをやめてしまうと時間がリセットされます)
 K9や補足し続けることが出来ないストリークは破壊できません。
 破壊が成功すれば攻撃で破壊した時と同じポイントが入ります。
 有効距離はかなり長いですが目視出来ないとダメなようです。(遮蔽物があるとうまく反応しない)
 破壊までの間、武器が使えない丸腰のため 途中でKILLされないように対策が必要です。(しゃがむ、物陰に隠れるなど)
 UAVの破壊中にKILLされるとキルカメラ見てて悲しくなるので特に注意してください(;´Д`)

◆ベティ・ショックチャージ・クレイモアなど配置するタイプのウェポンをハックし所有権を奪う

ベティ・ショック-Cなどはオブジェクトに向けてタクティカルのボタンを押せば、ほぼ一瞬で自分のアイテムにできます。
 しかも相手のオブジェクトを破壊した時と同じでポイントが入ります。
 有効距離はそんなに長くないものの、壁越しでもハック可能です。(このためエンジニアのパークと相性抜群)
 ただし配置された状態から回収することは出来ないため別の場所に再配置するといったことはできません。
 このため何でもハックするのではなく、上手に配置されたウェポンだけを選んでハックする工夫が必要です。
 ハックしたウェポンは自分が死んでリスポンすると同時にフィールド上から消滅します。
 (死んでもリスポンするまでは残るので爆破等では試合が終わるまで有効)

◆救援物資の取得

自分で出した救援物資は有効距離であれば一瞬で取得できます。
 味方の出した救援物資はオブジェクトの破壊時と同様時間がかかりますが横取りする形で取得可能です。
 当然そんなことをすれば味方から怒られるでしょう。(誰に横取りされたという情報は味方には出ないようですが)
 敵チームの出した救援物資も同様に時間はかかりますが取得可能です。
 この場合、救援物資の中身が爆弾にすり替わり、敵チームが救援物資を取得しようとした時に爆発します。
 (見た目はそのままなので気付かない)
 味方の救援物資は横取りしても爆弾にはなりません。

2012年11月26日月曜日

PC版 Call of Duty:Black Ops2で自分の武器にエンブレムを張る!

Call of Duty:Black Ops2
買いました!

期待してた以上に楽しいっす!
特に楽しいのがエンブレムの編集!
気づいたら1時間ぐらいエンブレム作ってんの。
そんで疲れたからちょっと休憩。みたいな。
あれ…?

んで。
Steamのコミュニティ見てたら武器にエンブレムが貼ってある画像を見かけた。
作ったエンブレムって武器に貼れるの??
てことで調べた結果ようやくわかったのでメモとして残しておきます。
結構わかりにくいです。

※この情報はWindows日本語字幕版を元に記載しています。


まずクラス作成を選びます。

クラス作成を選ぶ

次に、適当にクラスを選んで編集を開始します。

エンブレムを付けたいクラスを選ぶ

次にロゴを貼りたい武器を選びます。

メインの武器を選択したところ

「武器をカスタマイズ」を選びます。(Cキーを押す)

迷彩の変更とエンブレムの設定が可能

するとカスタマイズ画面が表示されます。
この画面、武器の模様を選ぶと共に右上の項目を切り替えることで武器にエンブレムを張ることが出来ます。
ここが気づきにくい。

アンロックには武器プレステージ2が必要

武器に自作のエンブレムを貼るには「武器レベルのプレステージ」が2必要です。
プレステージ」とは武器のレベルを1から初めて16(最大レベル)までした後にリセットすることを指します。
つまり武器レベルプレステージ2とはレベル1から16までを2回繰り返す必要があるということです。
1回レベルをリセット(プレステージ)する毎に星のマークがレベルの右側につくようです。

わかりにくいがレベルの横に星マークがついている

2012年11月13日火曜日

滑りこみポッキーの日!!


23時53分に気づいたPPGとポッキーのコラボ。
そうか今日ポッキーの日か…
あと7分で終わるけど まだ売ってるかな(´・ω・`)

てことで見に行ったら売ってたのでゲット!
カラフルなタイプとパステル調のタイプがあるんだけど、ゲットしたのはパステル調の方。
色味的にこっちの方が好みだったのでラッキー!

それにしても改めてファミリーマート探すと少ないもんだね。
客入りも少なかったし、ちょっと心配になったわw
いやまぁ、余計なお世話なのはわかってんだけど!

2012年11月6日火曜日

Visual Studio のデザイナが重い時の対策


VS上のデザイナを開いて作業をする際に、最初にクリックした瞬間固まる。
この現象はフォームのデザイン時に自作コントロールをツールボックス上から配置できるよう自動で処理が行われるためである。
この機能はVSの設定を変更すれば無効化出来る。
(ツール→オプション→Windows フォーム デザイナー→AutoToolboxPopulateを false にしてVS再起動)
しかし「自作のコントロールは表示して欲しいので無効化出来ない」といった場合がある。

その場合は、ツールボックスに表示する必要のないコントロールにToolboxItem属性を付加し、明示的に非表示にしてやれば良い。
ToolboxItem属性はツールボックスに表示するか等を制御できる属性でコンストラクタに true で表示、falseで非表示にできる。
継承元のコントロールに付加すると継承先のコントロールにも自動で適用される。
この方法で不要なコントロールを減らせば固まる動作を軽減出来る。
詳細は以下のページで↓
MSDN ToolboxItemAttribute クラス

設定例)
[ToolboxItem(false)] // falseで非表示、true で表示
public partial class TextBoxEx : TextBox
{

2012年11月5日月曜日

C# ラムダ式

ラムダ式すぐ忘れる(´・ω・`)

引数なし
() => x * 2;

引数なし(何もしない)
() => { };

引数1つ
(x) => x * 2;

引数1つ(型記述)
(int x) => x * 2;

引数1つ(括弧省略)
x => x * 2;

引数2つ
(x, y) => x * y;

引数2つ(型記述)
(int x, int y) => x * y;

引数1つ文形式
(x) => { x+=2; return x * 2; };

引数1つ文形式(型指定)
(int x) => { x+= 2; return x * 2; };

引数なし戻り値なし
() => Console.WriteLine("Hello!");

型記述はオーバーロードで対象が複数存在し、自動で解決出来ないものを明確化させる際に使う。
文形式は複数の処理を記述する際に使う。
文形式の場合はラムダ式を改行して記述することが可能。

2012年11月2日金曜日

Officeグリコでお買い得なもの


考えてみた。

1.アイスクリーム

コンビニでは100円以上するものが全部100円。
あんまり食べるとお腹壊すので注意!

2.GABA

基本的にOfficeグリコの商品は100円で見合うよう専用のサイズになっている。
GABAも100円にあわせてボリュームダウンしている。
置きがしのバージョンが100円で42グラム
1グラム=2.4円

普通のバージョンはドラッグストアで買って138円で51グラム
1グラム=2.7円

となり、置き菓子のほうがお得になる。
後は見つけたら追記。


閑話休題
(ここから本題かよ!)


置き菓子って結構儲かってそうだし他にも売れそうなものないか考えてみた。

置きおにぎり

焼きおにぎりのパクリ。
あと泥とか付いてそう。

置き文具

消耗品なら以外にありかも

置き猫

飼い主に掴まれて無理やり友人の前に持ってこられた猫。
手足の指がピーンと開いたまま固まります。
ぶっちゃけ持ってこられた友人が一番反応に困ります。
お前がネコ好きなのは分かったから…

置き犬

番犬

置き新聞

読んだか分からん

置き土産

C4

沖田総司

新選組

沖縄

めんそーれ

竹取の翁

といふものありけり

もうだめいろいろと。

2012年11月1日木曜日

DOOM 3 BFG Edition 買いました

続編発売の期待を込めて買ってみました。
DOOM3の概要はここで↓
DOOM3 BFG Edition 公式

まず最初に発生したトラブルから。
起動時に「問題が発生しました」のエラーで起動しなかった。
これに関してはSteamのメニュー上にあるビデオドライバの更新をしたら起動するようになりました。

嬉しい誤算

DOOM 3 BFG Edition を起動するといきなりDOOM3のタイトルは表示されません。
DOOM DOOM2 DOOM3から選択する画面が表示されます。






















ためしにDOOMを選んでみたら普通に遊べる…ナンダト?(;´Д`)























しかも遊んでたら実績が解除された!
よく見るとDOOMとDOOM2にそれぞれ実績があるようですね。
これはやりこむ意味でもかなり嬉しい誤算でした。
しかもマウスで操作できる
DOOMを初めてやったのがリナザウでその時はキー操作のみだったので軽く感動しましたw
マウスでエイミングが出来るっていいですね!
やりやすいです。
もちろんセーブもロードも可能です。
まあこれについてはちゃんと商品説明に書いてあるので事前に読んでおけば分かったことではありますw

DOOM3について

完全に日本語化されていました。
メニューも含め本編全て日本語で表示されます。





























キャラクタのセリフは日本語吹き替えでした。
吹き替えなしで会話に字幕を出す設定が欲しかったのですが、どうやら無いようです。(これは残念)
DOOM3自体もゲーム開始時に3つのエピソードから選べます。
画面の解像度はフルHDまで自由に選べます。
が、アンチエイリアスやモーションブラーのオプションをオンにすると重い重いw
画面がボヤけながら もたつく…まともに遊べません(´・ω・`)
これはグラボの相性にもよるのかもしれませんが未確認です。(Radeon HD6950で確認)
基本的にフルHD対応したといってもコンソール関連のテキストのみ?といった印象ですね。
壁のテクスチャは荒いままの印象を受けます。
ついでにキャラクタのモデルは変わってないので最近のゲームと比較すると
ポリゴンがカクカクしたように見え、どうしてもチープに感じるのが残念。



























さて、肝心なゲームの面白さはぶっちゃけ微妙です(;´Д`)
多分最後まではやると思うけど2週目は無いかな。

せっかくだから俺は4に期待するのを選ぶぜ。

2012年10月31日水曜日

Windows7でVistaやXPのペイントを使用する


Windows7のペイントって最初は感動するんだけど使ってみると…使いにくい。
というわけで旧のペイント(XP,Vistaのペイント)を使用することにした。
方法は簡単、XP,VistaのマシンからペイントをコピーしてWinows7のマシンに入れるだけ。
コピーしてくるのはこの2つ。

%WINDIR%System32\mspaint.exe
%WINDIR%System32\ja-JP\mspaint.exe.mui

コピーしたら適当なフォルダに入れてダブルクリックで起動れば普通に使えます。
ただしフォルダ構成も同じでないと起動できないのでそこだけ注意が必要。(exeファイルと同じフォルダに「ja-JP」がある状態)
フォルダ構成が同じでないと「新しいドキュメントを作成できません。」とエラーが出て起動できない。

コンテキストメニューの編集から起動するプログラムも上書きしたい場合は以下のレジストリを書き換える
HKEY_CLASSES_ROOT\SystemFileAssociations\image\shell\edit\command
"%systemroot%\system32\mspaint.exe" "%1"
 ↑ここを書き換える

レジストリを直接書き換えるのが不安な場合は「Default Programs Editor」というソフトで変更が可能。
ダウンロードはここから
http://defaultprogramseditor.com/

既定の画像エディタを設定する
「編集」で起動するアプリケーションの設定
AutoHotkeyを使ってて思ったこと。
C#でスクリプトを書きたい!
仕様がわからなすぎて何するにも調べるのが手間だし挙動もイマイチ掴みづらい。
http://labs.yaneu.com/20101017/
ここを参考にしてツールでも作ってみるかなぁ…
といいつつ既に有りそうな気がするのに出てこないは何でだぜ…(´・ω・`)

2012年10月29日月曜日

AutoHotkey におけるCtrl+Altについて


AutoHotkeyにて、CtrlとAltを使ったホットキーの反応が悪いので調べてみてわかったこと。
Ctrlを押しながらAltを押す時と、Altを押しながらCtrlを押すのでは違うホットキーが必要なようだ(;´Д`)ナンダコリャ
操作上使い分けるなんてことは無いだろうから、両方に同じ設定を割り当てれば解決するんだけどもね。
なんか納得いかんw

^Alt::→Ctrlを押しながらAlt
!Ctrl::→Altを押しながらCtrl

AutoHotkeyアクティブウインドウのプロセス名を取得

AutoHotkey でプロセス名の取得ってあんまり需要ないのかな?
探しても出て来なかったのでメモメモ。

; アクティブウインドウのプロセス名を取得
WinGet, pname, ProcessName, A
msgbox %pname%

2012年10月23日火曜日

エクセルで作る表示価格より半額シール


スーパーでよく見かける「表示価格より半額引き」のシールを仕事中にエクセルで作ってみました。
意外とよくできたので作成手順を公開してみます。
完成のイメージはこんな感じ。

ここからが手順です。
尚、エクセルのバージョンは2010を想定してますが他のバージョンでも同じ手順で出来ます。


まずはシールの背景部分を作成します。
1.図形から円/楕円を選び貼り付けます。




























2.Shiftキーを押しながら正円のままサイズを調整します。





























3.円の背景と枠線を赤色にします。





























4.図形から星24を選び貼り付けます。





























5.Shiftキーを押しながら星24のサイズを調整し正円より少し小さめになるようにします。





























6.星24の背景と枠線を黄色にします。





























7.正円と星24を同時に選択し配置から「左右中央揃え」と「上下中央揃え」をして画像を重ねあわせます。

































8.図形から正方形/長方形を選び貼り付けます。




































シールの背景ができたので中に記載する文字を追加します。

1.テキストの追加を行い、シールに書きたい文字を書き込みます。































2.文字の色を赤色にし、書式を整え、中央に配置します。































3.右クリックを押し画像のプロパティを表示させ背景を透明に、枠線を無しにします。





























4.後は書式やサイズを調整すれば完成です。(画像をグループ化すると扱いが楽になります)





























ここからは補足、作成したシールは拡大縮小してもフォントサイズがそのままです。
拡大縮小して使いたい場合はシールをクリップオーガナイザに登録すれば画像として拡大縮小できます。
やり方は簡単、作成したシールを全選択し、クリップボードにコピー。
クリップオーガナイザを起動して貼り付けるだけです。





























これで半額シールの完成です。
やったねタエちゃん!おいやめろ。
あとは応用で文章を色々書き換えてみよう!
え?使い道?
しょうもない資料を見せられた時にでも貼り付けて送り返してやりましょう。
ただし人間関係がどうなっても知りません(゚ω゚ )v

2012年10月22日月曜日

ローソンストア100の辛子明太子うまいwww
店から遠くなかったら毎日食べるのになぁ(;´Д`)

2012年10月11日木曜日

今日知ったんだけどこんなのあるんだww
ツインテールグッズが売ってるwww

日本ツインテール協会


2012年10月3日水曜日

物は言いよう。
悪いとか良いとかじゃなくて。
たまに関心することもある。
言い方一つで良くも悪くもなってしまうという。
そんなわけで色々集めてみた!(前置き)

びふぉー あふたー
ラーメン 中華そば
牛丼屋 牛飯専門店
馬鹿 純粋
(値段が)高い 高級感
(値段が)安い 節約
童貞 穢れを知らない天使
○しっこ 黄金水
まずい 面白い味・新しい
当日までのお楽しみ まだ決まってない・しょぼすぎて書けない
粗品 タオル・ティシュ・石鹸
ストーカー 情熱的
まだ誰のものでもない 井森美幸

2012年9月21日金曜日

necomimiとshippo

脳波によって猫の耳と尻尾が動く!!
これはスゴイww
耳は微妙だけど尻尾は(・∀・)イイネ!!
フリフリ動くさまがたまらん(*´Д`)ハァハァ


necomimi

shippo

詳細はGIGAZINEと公式HPで!(丸投げとも言う)
GIGAZINE
公式HP

2012年9月20日木曜日

AutoHotkeyでゲーム中にIMEを無効化する


何とか出来たぁ。
ゲームタイトルの定義をプロセス名で出来ないか頑張ったけどムリポ。
だが とりあえずこれでゲームが快適に遊べるようになったZE!
変換と無変換はスペースを押す時に間違えるので無効化じゃなくて置き換えにしてみた(`・ω・´)

すみませんこのスクリプトは動かないので見るならこちらでお願いします。

;==============================================================================
;
; ゲーム中にIMEを無効化する
;
;==============================================================================

;タイトルを 部分一致 で指定できるようモード変更
SetTitleMatchMode, 2

;------------------------------------------------------------------------------
; ゲームタイトルを定義
;------------------------------------------------------------------------------
GroupAdd, GameTitle, Left 4 Dead
GroupAdd, GameTitle, Fallout
GroupAdd, GameTitle, Crysis
GroupAdd, GameTitle, Homefront
GroupAdd, GameTitle, Dead Island

;------------------------------------------------------------------------------
; ゲーム中
;------------------------------------------------------------------------------
#IfWinActive ahk_group GameTitle

; ゲーム中はホットキーを無効化
Suspend, On

;CapsLockを常にOff
SetCapsLockState, AlwaysOff

;CapsLockを無効化
sc03A::return

;Ctrl+CapsLockを無効化
^sc03A::return

;半角全角を無効化
vkF3sc029::return
vkF4sc029::return

;Alt + 半角全角を無効化
!vk19sc029::return

;変換をスペースキーに
Vk1Csc079::Space

;無変換をスペースキーに
Vk1Dsc07B::Space

;カタカナひらがなを無効化
vkF2sc070::return

;Windowsキーを無効化
LWin::return
RWin::return

#IfWinActive


;------------------------------------------------------------------------------
; ゲームをしてない時
;------------------------------------------------------------------------------
#IfWinNotActive ahk_group GameTitle

; 終わったらホットキーを戻す
Suspend, Off

#IfWinNotActive

2012年9月19日水曜日

早稲田の和田

とりあえずやりたいことだけメモっておく。

最近FPSをいろいろやってて気になったのが早稲田現象。
プレイしている最中にいきなり画面が固まったかと思ったら
早稲田wwwwwwwwwwwwwとか出てきて大学受験に失敗した人の呪いかと思った。
でもよく考えたら早稲田なんて行ったことなかった(´・ω・)
FPSって W A S D で動くから和田とか早稲田とか出てきちゃう。
早稲田の和田を何とかしたいのでゲーム中だけ全角モードにならない、ようするにIMEを無効にする方法について何か良い案がないか探ってみた。

とりあえず要件定義から。

・ゲーム中のみ無効化し、終わったら手間なく元に戻せる
・レジストリは使わない(ネカフェなどの外出先でも同じ方法を使いたい)
・常駐は許す
・目的に不要な機能が極力無い
・導入から運用までが簡単

こんな感じで探してたけど今のところAutoHotKeyが一番近いかなぁ。
導入と運用が簡単ではないのがネック。
まとまったら投稿。
変数名の話。
プログラムで使う変数名は、表現したい単語がさっと出てくるかがわりと重要。(自分の中ではw)
適当に名付けたくない主義なので毎回英和と和英を繰り返してから付けるんだけど
良い単語が出なくて結局妥協したりする。
ということで(前置き)メモ。


論理削除
Soft Delete

物理削除
Hard Delete
逃げてました。
追ってくる毎日から。
やりたいことはあって
でも何もできなくて。
そんな感じで毎日過ぎてく。
明日野郎は馬鹿野郎。
大好きなドラマのセリフ。
分かってても出来ない弱い自分。
それをどこかで認めてて。
妥協してて。
そんなことに気づくたび情けなさと悔しさで涙が止まらなくて。
メンヘラっぽい感じになってきたからやめるけど
今日から少しづつでも人として成長していきたい。
目標は少しでも確実に成長することです。

2012年7月23日月曜日

結月ゆかりカバー

結月ゆかりのカバー曲限定で収集。
見つけたらどんどん追加。
良いカバー知ってたら教えて下さい。
(ボカロオリジナルのカバーは除きます)


鳥の詩
http://www.youtube.com/watch?v=7TEpP7ZbieM

Ievan Polkka
http://www.youtube.com/watch?v=jfje80_-gvg&feature=fvwrel

アンインストール
http://www.youtube.com/watch?v=v1uk6UcjMzA

CANDY CANDY
http://www.youtube.com/watch?v=cFKbjkF4OWY

PONPONPON
http://www.youtube.com/watch?v=YK_L8XHWZtE
http://www.youtube.com/watch?v=RcBg3U5QJ6o&feature=related

部屋とYシャツと私
http://www.youtube.com/watch?v=e4llGq6rJBY

残酷な天使のテーゼ
http://www.youtube.com/watch?v=u-qRaTPpUtg

SESAME STREET
http://www.youtube.com/watch?v=9KbQO-hKQQs

2012年7月4日水曜日

2012年7月3日火曜日

今日の帰り道。
切符券売機の隣に七夕の短冊が飾ってあった。
よく見ると紙とペンが置いてあるようで女性が二人何か書いていた。
僕は券売機から離れて何となく、ほんとに何となく短冊の一枚を興味本位で見た。
そこに書かれていたのは


今年で最後の野球部が甲子園に行けますように
野球部マネージャー

感動したと同時に虚しさがこみ上げたのは自分が病んでるからなんだろうか。

2012年6月13日水曜日

昨日の晩ご飯。
肉汁あふれるハンバーグウマイ!(`・ω・´)
カキフライもウマかった!