2012年12月26日水曜日

ホットキーでGoogle Chromeをアクティブにする方法

今日は使えない Bingデスクトップより便利なAutoHotkeyのスクリプトをご紹介します。
Windows+Sキーを押すことでGoogle Chromeをアクティブにし、新しいタブを開いて検索可能な状態にします。
環境に合わせて調整が必要な部分もありますのでコメントを見て変えてください。
AutoHotkeyが入ってない方のために実行ファイルバージョンも用意しておきました。
ActivateChrome.zip


; ホットキーを変えたい場合はここを変更してください
#s::

; Chromeが起動されているか確認
Process,Exist,chrome.exe
if ErrorLevel<>0
; 起動中の場合はアクティブにする
WinActivate,ahk_pid %ErrorLevel%
else
{
; 起動してない場合は Chrome を起動する
; 環境によってパスが微妙に違うので自分で指定してください
;Run C:\Program Files\Google\Chrome\Application\chrome.exe,,,pid ; 32bitOSの場合はこっち
Run C:\Program Files (x86)\Google\Chrome\Application\chrome.exe,,,pid ; 64bitOSの場合はこっち

; Chrome の起動時に前回の状態を復元する可能性もあるため起動確認して更に1秒ほど待つ
; ここの Sleep 値も自分の環境に合わせて調整してください
WinWait ahk_pid %pid%
Sleep 900
}

; 少しだけ待って
Sleep 100

; 新しいタブを開く
Send ^t

; そしてオムニボックスにフォーカスを当てる
Send !d

return

2012年12月23日日曜日

コンビニあるある唐揚げ編

今日のあるあるネタ。
さっきコンビニに行ってきた。
食事帰りだったんだけど、帰宅してからも軽く食べたかったので唐揚げでも買おうかなと。
いざコンビニつくと春巻きも食べたくなった。
唐揚げは在庫があったけど、春巻きは無かった。
しょうがないから店員さんに春巻きを作ってもらって、唐揚げ2つと春巻き2つを買うことになった。
お会計の時おもむろに唐揚げを温める店員。
お金を払い、春巻きを出して調理しだす……え?
店員が戻ってきて一言。
「あと6分ほどで出来上がります。」
こういう時って他の人はハッキリ言うんだろうか。
結局自分は春巻きができた時にもう1度唐揚げを温めてもらった。
しかし考えれば分かりそうなものを何故気づかないのか。
微妙に水分が飛んだ唐揚げはあまり美味しくなかった。
しかし冷めた唐揚げよりはだいぶマシだと思った。

2012年12月20日木曜日

後悔とはかつてそこに愛があった証である

タイトルはドラマ「ゴーイングマイホーム」の名言です。
最終回の視聴率が6%だそうで、結構ショックです。
かなりグッと来た最終回だけにね。
ちょっと感想だけ書いていきます。

以下ネタバレ含みます。
最終回で良多(主人公)の父親がとうとう亡くなってしまいます。
葬式を粛々と進めるくだりはかなりリアルでした。
そして葬式も終わるといった頃、良多は過去の出来事を思い出し、泣きだしてしまいます。
「もっと話しておけばよかった・・・」泣きながら後悔の念をつぶやく良多。
これを見て自分も少し考えてしまいました。
自分も父親とはケンカはしてませんが仲はよくありません。
だいたい男の子供と親父ってそんな感じの人が多いと思うんですよね。
で、自分も父親が死んだ時にこんな風に後悔するのかなぁ。なんて。

そして泣いている良多の後ろからそっと寄りかかって抱き寄せる妻の佐江さん。
彼女がこう言います。
「後悔とはかつてそこに愛があった証である 」
このセリフはドラマのメインテーマとなるぐらい重要な言葉で今まで何回も出てきました。
これを見てグッと来ました。
互いに辛い時に支えあえる夫婦っていいなぁ。なんて。
その夜、娘のもえちゃんがお母さんと一緒に寝たいと言い出します。
母親に甘える娘と受け止める母親。
普通に考えれば何でもないシーンかもしれません。
でも自分にとっては長い間縁のない光景で、微笑ましい、羨ましいような暖かい感覚。
家族と夫婦ってつくづくいいなぁと。

ドラマとしては特にハッキリした結末はありませんでしたがこのドラマはそれで良かったと思います。

ゴーイングマイホームは最初は色物ドラマっぽく見えましたが違いました。
ゆったりしてて、妙にリアルで。でもどこか面白くて。
改めて家族について愛について、考えさせられる良いドラマだったと思います。
それだけに視聴率が低かったのは残念です。

2012年12月19日水曜日

BO2マルチプレイヤーの感想

Call of Duty:Black Ops2の日本語吹き替え版がいよいよ発売されますので、
Windows PC版 日本語字幕版の個人的な感想等を書いてみたいと思います。

ここではマルチプレイヤーについて記載していきます。
まずゲームのルールと参加方法について。
BO2ではチームデスマッチやドミネーション等、かなりの数のゲームルールがあります。
遊びたいルールを先に選び、同じルールを選んだ人同士が自動で集められる仕組みになっています。
この機能自体はとても便利で気軽に遊べるのですが、
人気のないルールは人がこず遊べないというデメリットもあります。
クイック入場的な機能もないため、人気のないルールはほんとに人が来ません。
ルールに関してですが、中には時間毎に武器が変わるという、よくわからないルールまであります。
不要なルールを増やし過ぎたせいで人数の分散がひどくなっている気がします。
パーティールールは統一するなど、もう少し改善して欲しいと感じました。
それからロビー内でチャットが出来ないのも少し気になりました。

次にゴア表現ですが
流血→あり(オプションでの切替不可)
部位欠損→なし
といった感じです。
血が飛び散ったりはしないので、グロが苦手でも大丈夫だと思います。

それから、このゲームの特徴に感じたのはゲーム中にリスポーン位置が変動することでした。
ある程度ずれるのは分かるのですが、遊んでいる内に敵と見方のリスポーン位置が完全に入れ替わることもあるため、篭っていると後ろから敵に撃たれることもあったりします。
慣れるまではどこから敵が来るのか分からずカナリ苦戦しました。
この効果により、BO2では芋るということが出来にくくなっています。
キャンパーが嫌いな方にはメリットになるでしょうか。

次にゲームの規模ですが、かなり少人数に感じます。
一番オーソドックスなチームデスマッチが最大で6:6の12人です。
マップが狭いこともあって出会い頭の個人戦が頻発します。
反射神経やネット回線等が必要になってきますのでこれらに恵まれない方は苦戦すると思います。
GROUND WARというルールのみ最大が9:9の18人にですがマップの大きさは同じなためこちらは乱戦になりがちです。

回線について、個人的に遊ぶ限りではあまりラグを感じることはありませんでした。
たまに回線切断のマークが出て、同じ場所を行ったり来たりすることがあったぐらいです。
自分の場合はLANケーブルを変えたことで全く出なくなりました。
環境の影響に敏感なのかもしれません。

次に遊べるマップですが、全部で14種類とそんなに多くありません。
どのマップも全体的に狭く、建物に入ったり出たりといった感じで入り組んでいます。
このおかげで遭遇戦がかなり高いためSMGが有利に感じました。
先述しましたがマップの構造とリスポーン位置の変動により、芋りが難いつくりです。
完全に隠れることが出来るような場所もありません。


次に便利だと思ったキルカメラとシアターモードについて。
マルチプレイヤー中、相手にキルされるとキルカメラというものが再生されます。
これは「相手視点のキル時再現ムービー」のようなものです。
キルされる少し前の状態からキルされるまでを相手視点で見ることができます。(スキップも可能)
これを見ることによって自分がどうやって、何故やられたのか確認できます。
このためゲーム中にある程度対策を行うことが可能となります。
シアターモードというのは1ゲームの最初から最後までを好きなプレイヤーの視点に切り替えて再生できる機能です。
1ゲームが終わった時点でシアターモード用のデータが自動的に保存されます。
シアターモードに移動すれば自分で遊んだゲームを後から見返すことが出来ます。
自分でいい試合だったと思った場合にはブックマークしたりもできます。
このシアターモードではゲームに参加していたプレイヤー全員の一人称視点、三人称視点、フリーカメラで確認でき、再生や巻き戻し、一時停止など自由に操作できます。
このため強いプレイヤーの動きを研究するのに使えてかなり便利です。
この2つの機能があるおかげで、他のFPSよりも上達が早くなった気がします。
少なくとも他のFPSでありがちな「何で死んだか分からない」と言うことは無いので精神衛生的は良いです。
(力量の差を見せつけられて絶望するという新たな問題が出てきますがw)


次にこのゲームで一番の肝だと感じる部分。
スコアストリークについてです。
スコアストリークというのは死なずに敵をキルし続ける事により得られる特別な報酬(兵器)です。
味方のレーダーに敵が移るようになったり、自動操縦のマシンガンを出したりと色々あります。
しかし、この「死なずに」というのが初心者を大きく突き放したシステムに感じました。
初心者やnoobなプレイヤーにとって、死なずにキルを続けるのは困難なことです。
加えて、リスポーン位置が動的に変わる仕組みのためリスポーン位置を予測できない限り一方的にやられやすいです。
そもそも、スコアストリークを得ることが出来る時点でそのチームは優勢な状態のハズです。
それに加えてスコアストリークの効果で更に有利となり、戦力差が広がります。
個人的にスコアストリークというは「格差を広げるための悪意」に感じました。
プラスの維持すらままならないプレイヤーにとってはスコアストリークは悪夢でしかありません。
スコアの計算について死んでもリセットされない仕組みであればまだマシだった用に感じます。
(現状のUAVとCUAVの効果を使用者のみに限定するなどのバランス調整が前提ですが)

最後にカスタマイズについてです。
BO2のマルチプレイヤーでは「ピック10」という名のシステムで自分の武器を選んで戦います。
これは「武器や能力の中から好きなものを10個選んで組み合わせることができる」というものです。
(武器で1ポイント、アタッチメントで1ポイント、能力で1ポイントといった感じ)
自分で選ばなくても、デフォルトでひと通りの武器でプリセットが用意されていますのでいきなり遊ぶことも可能です。
プレイヤーと武器には、それぞれにレベルの概念があり、敵を倒すことで経験値を得て成長させる仕組みです。
プレイヤーのレベルが上がると選べる武器や能力が増えます。
武器のレベルを上げると武器につけるアタッチメントが増えます。
カスタマイズの項目に関しては、レベルアップで種類が増えると組み合わせが面白くなります。
ナイファー専用のカスタマイズ等もでき、個性が出せて良いシステムだと感じました。
ただ、プリセットのクラス(カスタムのセット)を使うと武器のレベルが上がらないのは不満でした。

総評になります。
このゲームに向いてると思う人。
芋りが嫌い。
FPSが得意で積極的に勝つための方法を模索していける。
少人数の方が得意。
マップは狭いほうが好き。
一方的な展開でゲームを押し進めたい。
こんな人がお勧めです。

逆に、こんな人には向きません。
プレイ中はつい芋りがち。
FPS初心者や撃ち合いが苦手な人。
勝ちにこだわらず楽しく遊びたい。
少人数より大人数で遊びたい。
マップは広い方がいい。

個人的には まあまあといった感じでした。

大きな不満点はスコアストリークの仕組みだけでした。
ゲーム終了時にスコアが倍以上開くこともザラなので、バランスが良いとは思えません。
それとココには書いてませんが自分のエンブレム(マーク)を作成できるのは地味に楽しいです。

以上。
参考に ならないかもしれませんがこんな感じです。

2012年12月14日金曜日

Bing デスクトップ使えないね

Windows Update したら「Bing デスクトップ」がオプションであった。
マイクロソフトお薦めってことか?
とりあえず入れてみたら…糞だった…Bing デスクトップマジうんこやん…
これはハードディスクが汚れるだけなので入れないほうがいいです。
以下、ダメなところ。

・マウスポインタの位置に画面表示できない
 作業中はマウスポインタを目で追ってるからマウスポインタの位置に画面表示して欲しいよね。

・ホットキーの変更ができない
 画面の呼び出しは Windows + Y 固定。
 片手で押せないし、既に他のソフトでキー割当してたら使えないよね。

・Bing以外の検索ができない
 検索は常にBingのみ。
 翻訳サイトとか乗換案内とかwikipediaとか切り替えできた方が良いのに。

・履歴を個別に削除できない
 間違えて検索した単語だけ消したいとかできない。
 履歴の全消去のみ。
 ミスタイプするなというのは辛い。

・最小化してもタスクバーに残る
 すげー邪魔。
 タスクトレイに行って欲しい。
 ホットキーで呼び出せるから何ならタスクトレイにも表示されなくて良いぐらい。

後発ソフト、マイクロソフト製、ベータ版でなく正式版、これだけ条件が揃ってこのクオリティ。
フリーでいくらでも使い勝手の良いソフトがあるこの時代に。
冗談でも笑えない。(ヘルプをのぞく)
マイクロソフトしっかりしろおおおおおお!

BINGのヘルプが糞笑える。
日本語翻訳して読んでみようwww
出口ビンビン デスクトップってなんだよ…
BING ヘルプ


追記
BINGデスクトップに代わってホットキーでブラウザをアクティブにしてすぐ検索出来るスクリプトをAutoHotkeyで書きました。
ホットキーでGoogle Chromeをアクティブにする方法

2012年12月13日木曜日

画面外に出ていったウインドウを呼び戻す

Chromeを使ってると、たまにウインドウが画面外に消えて途方に暮れることがある。
そんな時はこの操作。

対象のウインドウを選択した状態で Alt+Spaceを押して Mキー!
これで矢印キーを使って操作できるようになる。
マウスを移動するとその場所にウインドウが付いてくる。

ふたご座流星群が見れるらしいですね

ふたご座流星群は今日13日の夜から明け方までが一番見れるようです。
ライブカメラも色々あるみたいなのでチェックしてみようかな。

ustream 星空ライブカメラ-星空観望

クレイモアは何個置けるか(BO2)

表題どおりですが、BO2でクレイモアを何個置けるのか試してみました。

まずは1個目。

続いて2個目。


次に3個mほぎゃあああああ!!!!


クレイモアは3個目を置いた瞬間1個目が爆発します。

実用性は皆無だけど、うまくやればC4の代わりにもなるかもしれませんね。


ついでだから色々試してみた。
ショックチャージは4つ置いた時点で1個目が爆発。


トロフィは3つ置いた時点で1個目が爆発。

ベティは3つ置いた時点で1個目が爆発。


まとめるとこんな感じ。

武器と置ける数
武器名最大数
クレイモア2
B-ベティ2
トロフィ-S2
ショック-C3
C42
戦術マーカー1
※最大数を越えて配置しようとすると1個目が爆発

2012年12月12日水曜日

Visual Studio 2010で変更が元に戻らなくなる


Visual Studio 2010 SP1 でソースコードを編集していると「元に戻す」で戻らなくなる事がある。
戻せば戻すほど、変更してない部分が削除されてしまう。
こうなると「やり直し」をしても同じように削除されてしまう。
さらに何回か「元に戻す」を続けるとエラーダイアログが表示される。
タイミング的にはエディットコンティニュ時に多いような…原因も発生条件も不明。

(表示されるエラーダイアログ)
---------------------------
Microsoft Visual Studio
---------------------------
指定された引数は、有効な値の範囲内にありません。

パラメーター名: span
---------------------------
OK
---------------------------

2012年12月11日火曜日

Excelの日付シリアル値とDateTimeを相互変換


プログラムからエクセル用のデータとして日付(DateTime型)を出力する際に「文字列」で渡してしまうと、表示書式が「時刻」になっている場合、一度編集するまで書式が反映されない。
これは出力された「文字列」が編集を行うことで変換されて「シリアル値」になるからだと思う。
この問題はデータを「文字列」ではなく「シリアル値」として出力することで解決出来る。
日付(DateTime型)とエクセル用の「シリアル値」を相互で変換するには以下のメソッドを使えば良い。

DateTime型からシリアル値に変換
DateTime.ToOADate()

シリアル値からDateTimeに変換
DateTime.FromOADate()


MSDN
DateTime.FromOADate メソッド
DateTime.ToOADate メソッド

2012年12月6日木曜日

BANHAMMER WARNING

今日 bo2 を起動したら こんなメッセージが出てきた。


本日のメッセージ でガッツリ警告
BANHAMMER WARNING
You look like a legit player. We like you.
We do not like cheaters though.
We have a zero tolerance policy on cheating so legit players like you can have more fun.
If we catch someone cheating in any way their account will be permanently banned.

This includes but is not limited to aimbots, wallhacks, ESP, trainers, crosshair hacks, scope hacks, recoil hacks, leaderboard hacks, or any deliberate modification of game date on disk or in memory.

Cheater bans are permanent and will not be lifted.

I am glad we had this talk, Have fun!

For the latest PC info follow @pcdev on Twitter:
http://twitter.com/pcdev

ようするに、チートしたらBANするよ。
BANしたら永遠に解除しないからそのつもりでね。
ってことかな。
日本語字幕版でこんなメッセージ出すとかスクエニ仕事しろwwwwww
何も悪い事してないけど さすがに焦ったわw:(;゙゚'ω゚'):
バンハンマー恐るべし。


2012年12月5日水曜日

FNS歌謡祭2012なかなか良かった

こんな良い番組珍しいよね!
歌手同士のコラボとか普通じゃ絶対聴けないからね。
まさか とんねるず まで出てきて歌うとはw
改めて思ったけど憲さん歌上手いなー。
あと miwaとyui が歌ってた時にmiwa yui って二人で一人の名前になるなーってぼんやり考えながら聴いてた。
4時間近く見てこの感想である。(白眼)

内容が無い割に人が来るのでwikipediaのリンクを貼らせて頂きます…
詳しい内容が知りたい方はこちらでどうぞ。

2012 FNS歌謡祭